【1月】日米救急Webカンファ ~大阪ERセミナー~(オンライン)開催のご案内


2024.12.20

大阪府では大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センターと共催で、米国救急医を講師に招き、2025年1月30日(木)に「日米救急Webカンファ~大阪ERセミナー~」を開催します(オンラインセミナー)。
今回は国境なき医師団でご活躍中の中嶋優子先生を講師にお招きします。時には戦地で医療活動をされる中嶋先生から、海外でのチーム医療についてお話を伺います。

開催概要は以下のとおりです。
米国救急にご興味のある方は是非ご参加ください(本セミナーの使用言語は英語です)。

【開催概要】
〇対象  :医学生/医師(臨床研修医・専攻医)
〇参加費 :無料
〇開催日時: 2025年1月30日(木)午後3:00~4:00 予定
       ※質疑応答等の状況により終了予定時刻を過ぎる場合がございます。

  ・第1部 :若手医師による発表(10分程度)

  ・第2部 :米国救急医による講義
  ・テーマ :「異文化圏の医療者とのチーム医療と英語診療」
  ・ 講師  :中嶋 優子 先生(Emory大学病院救急科准教授/国境なき医師団日本会長)
  ・申込締切:1月28日(火)

★参加ご希望の方は以下の必要事項をメールに記載のうえお申し込みください。★

        【必要事項】
         ・メール件名:日米救急Webカンファ参加申込
        
・お名前
申込QR Code.png  ・
所属(大学名・学年/病院名・診療科)
 ・メールアドレス(セミナー前日にリンクをお知らせします。

 【お申し込み先】 Omscc@gbox.pref.osaka.lg.jp
            
※本セミナーは大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター 管理のもと実施します。
 そのためお申込み内容は大阪大学との 情報共有となりますことをご了承の上お申し込みください。

日米救急Webカンファちらし👉20250130日米救急Webカンファ(中嶋先生).pdf